氏 名 |
黒木 重樹(くろき しげき) |
|
|
昭和40年11月 |
千葉県習志野市大久保 生まれ. |
平成6年3月 |
東京工業大学大学院 理工学研究科高分子工学専攻 博士課程 修了. |
平成5年4月 |
日本学術振興会特別研究員
|
平成6年8月 |
コロラド州立大学化学科博士研究員(Prof.G.E.Maciel)
|
平成7年11月 |
(財)高分子素材センター先進材料研究所主任研究員(NEDO産業技術研究員) |
平成9年4月 |
東京工業大学大学院理工学研究科 物質科学専攻 物質設計講座 助手 |
〜現 在 |
|
平成13年7月
〜平成14年4月 |
文部科学省在外研究員制度で米国アイオワ州立大学
(Dr.M.Pruski)に留学 |
住 所 |
〒152−8552 東京都目黒区大岡山2−12−1−S1−20
南1号館 5階521号室 |
連絡先 |
電話:03−5734−2880、ファックス:03−5734−2889 |
電子メール |
skuroki@polymer.titech.ac.jp
|
専門分野 |
固体NMR・NMRイメージング・磁場勾配NMRによる高分子構造および分子運動解析 |
所属学会 |
高分子学会・日本核磁気共鳴学会・アメリカ化学会 |
|
|
好きな食べ物 |
肉料理(ステーキ、しゃぶしゃぶ、プライムリブ)、寿司、天ぷら |
趣 味 |
犬の世話、飲酒、CAP集め、ブルワリーめぐり |
好きな言葉 |
遠慮してるんじゃねえよ、まずくて食えねえんだよ。(寅さん) |
目標 @ |
NMR分光学で高分子科学の発展に貢献する。 |
目標 A |
美的情緒を磨く。 |